2009年01月22日

我が家(吹き抜け)

今日は、我が家の吹き抜けを紹介します。顔01
吹き抜けから天井は、パイン材をはりました。
天井の中央にはファンを付けて暖かい空気が循環するようにしています。
梁は、集成材240mmを使用。

我が家(吹き抜け) 2階の部屋から吹き抜けからの光が入るように飾り窓をつけました。icon01
 吹き抜けの広さは6畳です。

 では、つづきはまた・・・icon16

 (有)小長井建設ホームページ
 http://web.thn.jp/crows

同じカテゴリー(My home)の記事画像
クリスマス・イルミネーション
ウッドデッキ
我が家(ロフト)
我が家〔オール電化〕
我が家(リビング)
我が家
同じカテゴリー(My home)の記事
 クリスマス・イルミネーション (2009-11-20 20:41)
 ウッドデッキ (2009-02-02 09:28)
 我が家(ロフト) (2009-01-29 08:21)
 我が家〔オール電化〕 (2009-01-27 09:59)
 我が家(リビング) (2009-01-19 08:54)
 我が家 (2009-01-17 14:42)

Posted by (有)小長井建設 at 07:44│Comments(2)My home
この記事へのコメント
こんにちは!

1Fのリビングが似ているので当然かもしれませんが、
我が家と似ていますヨ。

我が家の場合はシャンデリアとシーリングファンは別々になっています。
Posted by これなんら at 2009年01月22日 09:39
こんばんは!
やっぱり、吹き抜けって部屋が広く感じ、開放的でイイですね
(^0^)/
Posted by (有)小長井建設 at 2009年01月22日 20:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家(吹き抜け)